2008年01月09日
今庄365スキー場
1月5日、福井県の今庄365スキー場に行ってきました。
朝5:00起床5:30出発の予定でしたが、結局6:00前の出発になりました。阪神高速、名神、北陸と乗り継ぎ9:00前に到着
。
9:30頃からスタートでしたが、キッズパークの入場券買うのに15分ほどかかりました。

1月5日ということで、ゲレンデ、キッズパークも空いていて思う存分遊び倒していました。
約10年ぶりにスキーにイメージと体のギャップが・・・。一本でリタイヤ。あとは、娘の練習に

近々リベンジに行きたいと思います。
朝5:00起床5:30出発の予定でしたが、結局6:00前の出発になりました。阪神高速、名神、北陸と乗り継ぎ9:00前に到着

9:30頃からスタートでしたが、キッズパークの入場券買うのに15分ほどかかりました。

1月5日ということで、ゲレンデ、キッズパークも空いていて思う存分遊び倒していました。
約10年ぶりにスキーにイメージと体のギャップが・・・。一本でリタイヤ。あとは、娘の練習に





近々リベンジに行きたいと思います。
Posted by はるたく at 23:10│Comments(12)
│スキー
この記事へのコメント
僕もスキーには随分行ってませんよ^^;
そんなにギャップがあるものですか^^;
僕もダメでしょうね~^^;
大学の時はシーズンになると毎週行ってましたけどね~^^
そんなにギャップがあるものですか^^;
僕もダメでしょうね~^^;
大学の時はシーズンになると毎週行ってましたけどね~^^
Posted by takashi at 2008年01月09日 23:35
今庄365。。。10年ほどまえに行ったことあります^^
たしか、温泉もありましたよね♪
でも、あるハプニングがあり
昼には下山、温泉も入れず><
リベンジ、頑張ってくださいね^^
たしか、温泉もありましたよね♪
でも、あるハプニングがあり
昼には下山、温泉も入れず><
リベンジ、頑張ってくださいね^^
Posted by じゅんじゅん at 2008年01月09日 23:41
僕は末端冷え性なんで、OUTなんです^^
昔、青森の鯵ヶ沢のSKI場で苦い思い出が・・・^^
いや、すみません、是非リベンジ楽しんでください^^
昔、青森の鯵ヶ沢のSKI場で苦い思い出が・・・^^
いや、すみません、是非リベンジ楽しんでください^^
Posted by 箕面男 at 2008年01月10日 00:34
takashiさん、こんばんは。
一時期ボードしていたから余計に大変でした。
僕も、大学の頃は年間滑走20日以上でした。
でも、その頃より体重が・・・。
Wiiがんばってください。takashiさん、次第で我が家も。
一時期ボードしていたから余計に大変でした。
僕も、大学の頃は年間滑走20日以上でした。
でも、その頃より体重が・・・。
Wiiがんばってください。takashiさん、次第で我が家も。
Posted by はるたく
at 2008年01月10日 00:35

じゅんじゅんさん、こんばんは。
志賀高原、非常にうらやましいです。「私をスキーにつれってって」は冬のバイブルでした。
娘さん、お上手ですね。レッスンとか、いれられました?
リベンジがんばります。
志賀高原、非常にうらやましいです。「私をスキーにつれってって」は冬のバイブルでした。
娘さん、お上手ですね。レッスンとか、いれられました?
リベンジがんばります。
Posted by はるたく
at 2008年01月10日 00:38

箕面男さん、お久しぶりです。
末端冷え性はつらいですね。
僕も靴があわずに、凍傷になりかけました。
リベンジ、楽しんできます。
末端冷え性はつらいですね。
僕も靴があわずに、凍傷になりかけました。
リベンジ、楽しんできます。
Posted by はるたく
at 2008年01月10日 00:40

おはようございます^^
娘は今まで私たちが教えていて
まだレッスンには入れたことないんですが
そろそろ同じレベルや、同じ年頃の子供さんたちと
レッスン受けさせるのもイイ刺激になるなーと考えてるんです。
でも、本人がいややと言って^^;
レッスン行ってくれれば
その間、親も自由に滑られるし~)^o^(
本人も技術向上できるだろうし。。。 なんて考えてたんですがね~
甘かった><
娘は今まで私たちが教えていて
まだレッスンには入れたことないんですが
そろそろ同じレベルや、同じ年頃の子供さんたちと
レッスン受けさせるのもイイ刺激になるなーと考えてるんです。
でも、本人がいややと言って^^;
レッスン行ってくれれば
その間、親も自由に滑られるし~)^o^(
本人も技術向上できるだろうし。。。 なんて考えてたんですがね~
甘かった><
Posted by じゅんじゅん
at 2008年01月10日 08:02

10年ぶりのスキー・・・5~6年前がそうでした。
その時は板も変わってて驚きましたが、
今の板は滑りやすいですよね。
ただ体の筋肉痛とか膝が笑っていたり、
靴が痛かったりしました。
昨年は1回しか行けませんでしたが、
今年は何回いけるのかな?
子供も大分滑れるようになったし
続けていきたいんですけどね。
雪玉製造機、うちもいつも持っていってますよ!(笑
その時は板も変わってて驚きましたが、
今の板は滑りやすいですよね。
ただ体の筋肉痛とか膝が笑っていたり、
靴が痛かったりしました。
昨年は1回しか行けませんでしたが、
今年は何回いけるのかな?
子供も大分滑れるようになったし
続けていきたいんですけどね。
雪玉製造機、うちもいつも持っていってますよ!(笑
Posted by あーチャン at 2008年01月10日 09:23
じゅんじゅんさん、おはようございます。
我が家の娘も今年から本格的にさそうとおもってますが・・・。
レッスンいれるか、自分で教えるか悩んでる最中です。
とりあえず、嫁さんと娘でプライベートレッスンですかね。
我が家の娘も今年から本格的にさそうとおもってますが・・・。
レッスンいれるか、自分で教えるか悩んでる最中です。
とりあえず、嫁さんと娘でプライベートレッスンですかね。
Posted by はるたく at 2008年01月11日 09:44
あーチャンさん、おはようございます。
板、短く太くなりましたね。新しい板ほしいです。
今年の目標は日帰りであと4回。娘の板のもととれるかどうか?です。
>雪玉製造機、うちもいつも持っていってますよ!(笑
便利ですよね。
板、短く太くなりましたね。新しい板ほしいです。
今年の目標は日帰りであと4回。娘の板のもととれるかどうか?です。
>雪玉製造機、うちもいつも持っていってますよ!(笑
便利ですよね。
Posted by はるたく at 2008年01月11日 09:47
こんにちわ!
お久しぶりです(^^)
1月5日は、どこも混んでいたようですね。今庄って行ったことありません。
結構大阪から行かれる人が多いようですね。一度福井方面もチャレンジしたいです。
リベンジ 頑張ってください(^^)
お久しぶりです(^^)
1月5日は、どこも混んでいたようですね。今庄って行ったことありません。
結構大阪から行かれる人が多いようですね。一度福井方面もチャレンジしたいです。
リベンジ 頑張ってください(^^)
Posted by tama!
at 2008年01月12日 09:56

tama!さん、お久しぶりです。
今庄はボードがだめなので比較的空いてるみたいです。
余呉と30分も変わらないと思います。
リベンジがんばります。
今庄はボードがだめなので比較的空いてるみたいです。
余呉と30分も変わらないと思います。
リベンジがんばります。
Posted by はるたく
at 2008年01月12日 22:34

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。