ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年06月01日

二日目

5月12日13日と東はりま日時計の丘キャンプ場に行ってきました。

遅くなりましたが、二日目です。

翌朝、7時頃に起きると、BFランタンが割れてました。昨晩の強風(爆睡で知らないのですが)テーブルの上から落下した模様です。(写真とるん忘れた)

キャンプ初体験の友人たちはシェラフが夏用のため、寒くて寝れなかったみたいです。案の定風邪ひいたみたいです。(これで、キャンプが嫌にならんかったらいいのに。)

気を取り直して、朝食はトラメでホットサンド。
二日目二日目



友人彼女が結婚式出席の為、早々に撤収。

このあと、別行動で我が家は、日本へそ公園へ。
子供たちのお気に入りのすべりだい。
お尻がいたくなるまで、遊びましたわ。

二日目二日目二日目


その後、国道沿いの新しくできたラーメン屋さんへ。
名前忘れましたが、コッテリ系でおいしかった。そして、帰路に。


今年3度目のキャンプを終えましたが、まだまだ、キャンプするのが精一杯の状態です。なんとか、料理や観光など楽しめる余裕を持ちたいですわ。


同じカテゴリー(2007年キャンプ)の記事画像
行ってきました。
青川峡キャンピングパーク
またまた
GWキャンプ
東はりま その2
東はりま日時計丘キャンプ場その1
同じカテゴリー(2007年キャンプ)の記事
 しあわせの村 (2007-10-27 19:17)
 行ってきました。 (2007-09-24 22:39)
 青川峡キャンピングパーク (2007-06-06 14:37)
 またまた (2007-05-20 22:54)
 GWキャンプ (2007-05-08 22:34)
 東はりま その2 (2007-05-07 18:20)
この記事へのコメント
こんにちわー 毎度です。

BFランタンのグローブ、残念でしたねー。
僕もよく割りますが (^^;)

ブランコに乗られている娘さんの表情が
最高に良いです。
Posted by tama at 2007年06月01日 23:56
こんにちわー。キャンプいかがでしたかー。
お天気にも恵まれたし、お子様達の表情から楽しさが伝わってきます。日本へそ公園ってなんだろう?と気になりましたが、公園って大人になっても楽しいですよね(^ー^)
Posted by nana at 2007年06月02日 08:14
tamaさん
こんばんわ。グローブ半分生き残っていたので、今回メッシュを買っちゃいました。

子供の写真のシャッターチャンスが難しいですわ。
Posted by はるたく at 2007年06月02日 22:35
nanaさん、こんばんわ。

日本へそ公園とは、日本の中心にある公園みたいです。

公園のターザンロープは僕もいつもやりますよ。
Posted by はるたく at 2007年06月02日 22:37
nanaさん、こんばんわ。

日本へそ公園とは、日本の中心にある公園みたいです。

公園のターザンロープは僕もいつもやりますよ。
Posted by はるたく at 2007年06月02日 22:47
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
二日目
    コメント(5)